【APEX】「R1」を攻撃にしたらヒット率爆上がりした【ボタン配置】
APEXに限らずいろんなFPSゲームで言われてることですが、デフォルトの「R2射撃」から「R1射撃」に変更すると、タップ撃ちがしやすくなって強くなれるよというお話をします。 〇対象デバイス:PAD この記事はどちらかと言…
APEXに限らずいろんなFPSゲームで言われてることですが、デフォルトの「R2射撃」から「R1射撃」に変更すると、タップ撃ちがしやすくなって強くなれるよというお話をします。 〇対象デバイス:PAD この記事はどちらかと言…
2020年に、SONY公式の「CUHJ-15017(DUALSHOCK用背面ボタン追加アタッチメント)」が発売されましたね。 品薄状態で入手は難しいですが、これにより背面ボタンを導入したAPEXプレイヤーも多いのではない…
今回は「視野角」についてのお話。 最近エイム力を向上させるために、「視野角」の値を下げました。 その結果、狙い通り「エイム力が向上する」という恩恵を受けましたが、ちゃんとデメリットも発生したので、そのデメリットについてま…
パスファインダー「グラップリングフック」を応用したテクニック「超ハイジャンプ」をご紹介します。 「超ハイジャンプ」は僕がそう呼んでるだけですが、このテクニックを覚えれば、通常のグラップルでは届かないような高い場所にも瞬時…
「自分は今までに何ゲーム戦ってきたんだろうか?」 と、たまに人生を見返したくなる瞬間がありますよね。 だいたいのゲームで「総プレイ時間」等はログとして確認できますが、APEX(PS4版)ではちょっと分かりにくかったので、…
電気フェンスでの籠城(ろうじょう)が得意な「ワットソン」の性能解説・考察記事です。 一言コメント とにかく室内戦で真価を発揮するレジェンド。 また、アルティメットの「インターセプターパイロン」により砲撃を防ぐことも出来る…
アドレナリンで移動速度をアップできる、アサルト系レジェンド「オクタン」の性能解説・考察記事です。 一言コメント アドレナリン使用時の「レレレ撃ち」がやりやすく、また「アドレナリン」のクールタイムが極端に短いので、アサルタ…
シーズン4で追加された新武器「センチネル」についての解説です。 「センチネル」の特徴 ダメージ 通常:65 ヘッド:130 足:59 弾薬 スナイパーアモ(S4で追加) 装弾数 通常:4発 マガジン(1):5発 マガジ…
シーズン4の開幕と同時に追加された新レジェンド「レブナント」の性能解説・考察記事です。 動画でも解説してます↓ 一言コメント 「より高い壁を登れる」 「しゃがんでも移動速度が落ちない」 「回復中の移動速度も他レジェよりも…
FPS用ディスプレイとして、Acer(エイサー)の「VG220Qbmiifx」を購入しました。 21.5インチの、低価格帯のディスプレイですね。 先日書いた「【決定版】FPSにオススメのディスプレイ2選!「TN式」は辞め…