【R6S】「クラッシュ(CLASH)」の性能・対策まとめ

この記事はたぶん 5 分で読めます。

「オペレーション グリムスカイ」で追加された防衛側オペレーター「クラッシュ(Clash)」の性能解説、及び対策解説記事です。

「CLASH」の性能

・スピード1

・ガラス製のCCEシールド(防弾)がメイン武器

・CCEシールドは、敵の動きを遅くし、毎秒5ダメージを与える電撃を放てる

・電撃はチャージ式で、連続5秒程度使用可能(回数無制限)

・電撃の効果範囲は正面12m

・横の電撃範囲は狭いため、対象を正面に捉えないと電撃は効かない

・CCEシールド装備時は、Montagne(モンターニュ)やBlitz(ブリッツ)とは違い銃を持てない

・殴られると怯み、一時的に下半身が露出する(しかしヘッド部分は守られる)

・ディフューザー設置中に電撃を食らわせても設置キャンセルはできない(未検証)

・Ashのブリーチング弾は弾き落とす(不発に終わる)

・その他爆発物は、Montagneと同等レベルのダメージを受ける

・殴られたら盾が右側にズレるので、タイミング良く左を向くとカバーできる(他の盾職とは逆)

・盾装備中はモンターニュで言う「展開した状態」なので、武器は取り出せないし殴りも出来ない

・電撃で敵のドローンは壊せない。また、味方に電撃ダメージは入らない

 
基本的には、こちらの動画で紹介されていた内容を抜粋しています。


CCEシールドは、敵の動きを遅くし、毎秒5ダメージを与える電撃を放てる

敵は電撃を食らうと、かなりノロノロとした動きになります。

このアビリティを使って出来るのは、基本的には「時間稼ぎ」かなと思います。

・増援を待つ
・タイムアップを待つ

のどちらかでしょう。
ただしエリア確保の際は永遠に延長となる場合も予想できるため、タイムアップ狙いは通用しない場合もあります。

殴られると怯み、一時的に下半身が露出する(しかしヘッド部分は守られる)

他の盾職同様、殴られると怯みます。
しかし、盾がでかいせいで頭部は守られています

なのでClashと敵対した場合は、「殴り → 下半身射撃」が基本戦略となるようです。

ここに関しては二つの動画でそれぞれ別々の捉え方をしていました。

一人は「殴ってもヘッドが出ないとかめっちゃ強いやん」
もう一人は「殴ったら下半身がすぐ露出するので、殴った直後に腰撃ちすれば簡単に行けますね」

個人的には、「下半身露出だけでも十分危ないので、敵とは距離を置く」という戦法が基本となるかと思います。

 

なんにせよ殴られたらまずいので「電撃ビリビリしながら後退する」というのがメイン戦法のはずです。

Ashのブリーチング弾は弾き落とす(不発に終わる)

検証動画内にて、CCEシールドのガラス面に向かってブリーチング弾を発射したら、ブリーチング弾はCCEシールドに刺さらずコテっとその場に落ちました

しかも不発です。

しかしCLASHの足元にブリーチング弾を発射すると、CCEシールドでガードしていてもそれなりに食らいました。
ただ、ブリーチング弾が着弾したら音で分かるので炸裂までに後退可能です。

だからアッシュのブリーチング弾はCLASHにとって脅威にはなり得ないでしょう。

敵に「CLASH」がいる場合の対策

FINKAブースト(アドレナリンチャージ)を活用
ライフルシールド装着中のBlack Beard(ブラックビアード)は電撃を受けない(※バグだったようで、修正されました)
・攻撃側盾職 vs CLASHの場合は割と攻撃側有利
・Thatcher(サッチャー)のEMPグレネードで、電撃を10秒間停止できる

ショットガンが有効

クラッシュに近づく → 近接攻撃 → 露出した下半身をワンパン
という方法でのキル率が今のところ高いです。

そしてこれは接近戦という状況なので、当然ながらショットガンが有効。

というわけで、クラッシュへの対策として、「BUCK」をピックするというのは有りかもしれません。

「BUCK」のスケルトンキーは、
・即座に持ち替えることが出来る
・当たり判定が広い
・連射も可能
と、対クラッシュには非常に好条件なので、定石通りの倒し方でクラッシュを倒す場合は、非常に扱いやすいオペレーターです。

フラッシュバンをヒットさせる

 

そもそも「フラバンがヒットした状態」というのはどのオペレーターにも脅威ですが、クラッシュは足が遅く、そして基本的に前線に立っている為、特にフラバンを食らいやすい状況に居ます。

フラバンさえ食らわせられれば、速攻で回り込んでナイフキルのチャンス。

同様に、イン(YING)のカンデラも有効ですね。

FINKAブースト(アドレナリンチャージ)を活用

アドレナリンチャージは、10秒間だけライフをプラス20します。

そしてCLASHの電撃ダメージは、毎秒5ダメージ × 連続4ヒット分使用可能ということで、「最大で20ダメージ」です。

FINKAブースト発動中にダメージを食らっても、それが「20ダメージ以下」であれば無効化されるので、FINKAはCLASHに対して若干有利かもしれません。(ホントに若干・・・)

ライフルシールド装着中のBlack Beard(ブラックビアード)は電撃を受けない

どんな原理か分かりませんが、ライフルシールド装着中のブラビは、電撃を受けません
だから簡単にCLASHに近づけます。

追記:
どうやらバグだったようで、ライフルシールド装着中のブラビでも電撃効果はしっかり入ります。

盾職 vs CLASHの場合は割と盾職有利

 

例えば「Montagne vs CLASH」の場合、MontagneはダッシュでCLASHににじりより、殴ってひるませそこをハンドガンでキルというのが基本戦略となるでしょう。

CLASHの電撃は距離を置いた状態で使える為、変に中距離戦を長引かせると3ダメが蓄積して殺され兼ねません。

しかし電撃は連続使用が出来ないため、合間を縫ってダッシュして近づけば、モンターニュでも近接攻撃が届くまで近づくことは出来ます。

対してCLASHは、射撃する為には武器を持ち替えないといけません
持ち替えモーションもかなり早いようですが、既に装備しているモンタ程早くは射撃を繰り出せません。

「CLASH」使い込んだ感想

クラッシュについてのコツ・使い方を当記事のコメントとして残してくださいました。
あまりに素晴らしい内容だったので引用します。

クラッシュそこそこ使い込んだのでコメントさせていただきます

・味方/人質にビリビリは当たらない

BB(ブラックビアード)の盾は貫通して本体に当たる(防がれるのはTTSでのバグ?)

罠オペとの相性がとてもいい(倒すために接近するので誘導してウェルカムしたりできる、特にリージョンとの組み合わせは最強

・ビリビりしてから背中を向けて逃げ出すヤツは自分で処理できる(きちんとリココンできればマシンピストルが非常に強い

・落とし戸の上からだと接近しすぎると頭を抜かれる

・足3相手だと味方のフォローがない場合、ビリビりしているだけだとすぐに接近されて殴られて死ぬ

・スタンなど食らっても通路に後退しつつビリビリすれば死ににくい

・最後の一人になっても足3でなければ遮蔽物(机など)で時間を稼ぎながらビリビリしてやれば十分に勝てる

コメントを投稿していただいた「クラッシュネキ」様、ありがとうございます!

「CLASH」まとめ

・基本的には、敵の進路妨害がメインの仕事か

・電撃範囲は12mと長いので、敵とはあまり距離を詰めずに戦う

Youtuberさんも言われてましたが、今回の新オペ二人は「嫌な気持ち」になるものがありますね。